「幹事会」を毎年秋に1回開催し、同期生の方々への「東京支部の集い」開催案内状の郵送準備や同期生への出席呼び掛けと連絡調整をお願いしております。
運営委員は、幹事の中から選任しており、現在20名の方々にお願いしております。
「運営委員会」を毎月定例的に開催し、「東京支部の集い」の企画などの開催準備と当日の運営、及び兵庫県人会・姫路市懇談会・白城会東京支部(姫路西高等学校同窓会の東京支部)・その他見学会等に参加しております。

兵庫県立姫路東高等学校の卒業生を会員とする「東生会」関東地区の支部組織の活動を紹介するページです。 スマートフォンでご覧の方は、お手数ですが、当ページの最下部にある「PC版を見る」ボタンをクリックしてください。キレイなページで表示されます。
関連記事
2024年度つどいを開催します!2024年11月17日(日)12:00より、東生会東京支部のつどいを開催します。是非、ご参加ください。ご案内は9月後半にお送りする予定です。東生会東京支部の集いの会場として長らくお世…
今日は、Zoomで、令和6年度第2回運営委員会が開催されました。企画運営チーム、広報チーム、渉外チーム内での会議の報告や相談について。オンライン会議は当初、うまく話せるか不安でしたが、とてもスムーズに進行…
今日は、東生会東京支部メンバー2名が白城会東京支部総会に参加しました。(白城会=兵庫県立姫路西高等学校の同窓会組織)35名の学生を含め、合計160名の参加者でした。新人14名がユニークなスピーチをして場を和…
厳しい残暑が続きますがお元気でお過ごしでしょうか?新型コロナウイルス感染症の影響を鑑み、3年間開催を控えておりましたが、今年は4年ぶりに開催に向けて準備を進めています。皆さまと久しぶりに語り合えるの…
卒業年次毎の支部会員数は、概ね30名~40名程度ですが、20代後半から40代前半を中心とした若い年次の支部会員数が少ない状況です。特に40回生~64回生の皆さま多数の参加をお願いいたします。東京支部の事務局では…
この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。